◎今年の青陶舎・陶芸教室作品
青陶舎では以前はレギュラーの陶芸教室を持っていたのですが、
いつしか消えてしまいました。(皆さんお忙しいのと、私の方としても、意外にきっちりしたお支払いをいただかないと赤字経営になってしまうもので)
その後も単発で知り合いやら友人やらの陶芸教室は開催していたのですが、今年の青陶舎の陶芸教室は少数ながら名作揃い。
今日はその作品のご紹介。
まずは一番最近、アメリカからお越しのSさん。
すごい!!!!!
すばらしい!!!!!
まあ、実は彼女はすでに陶芸家、というよりアーティストで、数々の作品を作り上げている方です。友人の御縁があって、沖縄に滞在する間に、沖縄の焼き物を体験してみたいということでこの夏うちの工房に数回通ってくれました。彼女のアーティスト魂と、うちの釉薬がコラボしてすばらしい作品をクリエイト。(
彼女の作品が見れるwebサイト。→「LUCENEA STUDIOS」。英語です。悪しからず。)
ゴールデンウィークに訪れてくれた友人たち。
熊のぷーさん。
くじら。
これ、すごいですよね。これは幼馴染の友人の息子さんの作品。前日に美ら海水族館でジンベイザメを見てきたそうです。それでか、悠々と大洋を泳ぎゆくような存在感。
貯金箱。 (作品預かってます。早く取りに来てね。(笑))
みなさん個性が発揮されていて素晴らしい。表現っていいなあとつくづく感じました。ちなみに釉薬は私の調合です。(私の存在もアピッておかないと(汗))。
…久しぶりの更新始まったのに私の作品出てきません。次回からはこのブランクの間の私の作品の紹介を。(できるかな。)
関連記事