てぃーだブログ › よんなーよんなー@青陶舎 › ◆青陶舎の風景 › ◆ 工房運転開始します!


+++++++++++ ● 青陶舎からのお知らせ ● +++++++++++  

5月「てぃぐま館 slowslow(豊見城・みちの駅)さん

                マグの納品をいたしました。
              →てぃぐま館 slowslow 


5月「山粋(大阪・豊能町)さん

                納品をいたしました。
              →山粋 -コーヒーと器- 
              →   山粋instagram 


5月「よーりよーり(大阪・旭区)さん

                納品をいたしました。
                →やちむん&生活雑貨 よーりよーり 
                →よーりよーりinstagram 


5月「やちむん ヤムチン(読谷・やちむんの里入口)さん

                納品をいたしました。
              →やちむん ヤムチン instagram 


5月「楓千夢(読谷・やちむんの里)さん

                マグの納品をいたしました。
              →楓千夢 instagram 


2009年09月18日

◆ 工房運転開始します!

工房風景



いやいや。やっとのことで工房運転の運びと相成りました。
まだ、準備は全然万全ではなく、明日からも大工仕事はたくさん残ってはいるのですが、とりあえず9割方は完成しましたので、準備と平行しながら陶芸の制作を開始します。

長かった。
やたらと長い準備期間でした。

この荻道という場所にお世話になることが決まったのが2月。
焼き物とは全く関係ない農場の片づけを始めたのが3月。
屋根がついたのが4月。
土間をひたすらたたいていた5月。
ぬかるむ車置き場をユンボで整備、そして集団でやってくるやぶ蚊軍団から防御する網戸の取り付けが6月。
台風よけのシートを取り付けた7月。
熱射病と闘いながら大工仕事をこなした8月。
そしてあれやこれやの些末な仕事をこなして、
2009年9月15日、「荻道青陶舎」開業。

設備も不十分で本当に質素ですが、明るくなかなか居心地のいい空間ができたと自負。
(トタン屋根で恐ろしく暑かった夏の熱射地獄はもう秋なので忘れることにする)


工房風景2




これから作陶に励みます。

皆様どうかよろしくお願いいたします。




  • LINEで送る


Posted by 青陶舎 青柳 at 23:38│Comments(17)◆青陶舎の風景
この記事へのコメント
おめでとうございます!
蚊に刺された甲斐があった。
(^_^;)
ますますのご発展をお祈りしています。
Posted by タケ@神奈川 at 2009年09月19日 01:37
おめでとうございます!

すごい。
ものを作るひとは根性ちがいますね!
ごくろうさまでした。
Posted by きょ〜T at 2009年09月19日 07:30
お~~!!完成。。

~おめでとうございます~
夏の暑さ忘れてしまおうなんて(*^_^*)
そんなういろうさん素敵すぎます☆

これからも根っこをはって大きな幹になるよう
ずーーーっと応援しとるけん。
Posted by あいぽん at 2009年09月19日 18:01
はじめまして。足跡からきてみました。

あらっ・・・私も北中です。
Posted by ぐーママぐーママ at 2009年09月24日 19:13
久しぶりに訪れてみたら
おめでとう~
明るく眩しい工房だね
これからの作品楽しみです
Posted by もらっぺ at 2009年09月24日 23:33
うわー皆様どうもコメントありがとうございます。
嬉しいです。
今回独りきりの準備が長すぎて、
開業を祝う気持ちもいつのまにか
消えかけていたのですが、
こうして皆さんにお言葉をお寄せ頂いて
節目をまたしっかりと意識できました。


>タケちゃん@神奈川

いやー、五月は観光労働、引き受けて頂きまして
本当にどうもありがとう。
おかげさまで独りではできない仕事がはかどりました。

あの蚊の大軍は、すっかり大丈夫になったよ。
(外に出なければ。)
今度は焼き物体験に来てください。


>きょ〜T さん、
ありがとうございます。

根性があるというか、時間感覚が欠如しているというか、
経済観念がないというか。
それらを全て「よんなーよんなー」の一言で肯定しています。

いつかきょ〜Tさんの扱う食材を作った器に載せてみたいです。
お百姓さんが野菜にこめた愛情がまた食卓でこぼれ出すような器にしたいですねぇ。
Posted by 青陶舎 at 2009年09月25日 09:09
>あいぽん  さん。

ありがとう!
夏の暑さは忘れたいのに、沖縄は日中はまだ夏だよ。
どうしようかね。

新しい暮らしは馴れてきたかな?
子供も自分も、馴れたと思った頃に体に変調が来たりするから気を付けて。というか、変調を乗り越えたら、いよいよその土地に根を張り始める時期だと思っているといいんじゃないかな。
お互い楽しみながら行きましょう。

> ぐ〜ママさん、
おや、ぐ〜ママさんも、北中ですか。お仕事からすると東海岸の方かな?これからお世話になることもあるかと思います、よろしくお願いいたします。一緒に北中城、盛り上げていきましょう。

> もらっぺ さん

いつもいつもありがとう!
工房は光が多く入って気持ちいいんだけどね、熱も一緒に入ってくるんだよねー。ちょっと暑くなるかなー、とは考えていたのですが、こんなに暑くなるとは思ってませんでした。沖縄の太陽をなめてました。

北鎌倉の話も再起動しますよ。お楽しみに。
Posted by 青陶舎 at 2009年09月25日 09:18
青陶舎さん、こんばんわ。
工房の完成、おめでとうございます。
そして、お疲れさまでした。

実は元々、青陶舎さんのブログを見るキッカケとなったものは、
自然の中に工房を作ろう、、とされていたからなんです。
どんな風に作り上げていくのかな?と、
興味を持ちまして・・(笑)

実は私、古い家に住んで改装するの、大好きなんです。
今は、忙しくてなかなかリフォームが進んでいませんが、
これまで一体何軒の古い家やアパートに住んで
ペンキを塗ったり、床をはったり、壁をつけたり・・と、
いろいろと手を加えてきたかな?と。

体はとても疲れますが、"達成感"や"満足感"を味わえて、
"我が城"という感じで楽しいです。
引っ越す時は、ちょっと寂しいですが。

なので、青陶舎さんが、アイデアと時間をかけて、
じっくりと、ゆっくりと、エネルギーを注いで、
こだわりながら(だから時間もかかるんですよね)、
"我が工房"を完成されて事は、
本当にすごく、すごく、うれしいだろうなぁ・・と思います。

モノ創りに関わる人は、自分自身の達成感"や"満足感"
など、人生への想いが、必ず作品にも表れますから、
これから産み出される作品も楽しみですね~!

影ながら、応援しております。
Posted by shin831 at 2009年09月28日 19:56
遅くなりんすが
おめでとうございます!
なんとか遊びにいくね。
案内よろしく~
Posted by KEN2 at 2009年09月30日 19:43
>shin831さん、
お返事遅くなりました。…お名前なんとお読みするのでしょう?
しんぱさい?しんやさい?ってそういうだじゃれ系ではなく?

古い家、私も大好きです。見捨てられそうになっているものに残っている生命を磨き出す作業に俄然燃えてしまいます。でも、ちっとも経済効果はありませんが。

昔はそういう生き方が主流で今のように次々と買い換えていくことはしなかったと思うのですが、時代が変わりましたね。でも、こうして会ったこともない遠い人と言葉を交わすことができるようになったのは、この新しい時代のおかげなので、反発するのではなく、共存するようにもう一つの価値観を追っていきたいなと思ってます。

お話ししたいことは尽きませんが、今回はここまで。
よんなーよんなーよろしくお願いします。(^^)
Posted by 青陶舎青陶舎 at 2009年10月03日 10:54
>ken2。
こめんとありがとう。本格的自営スタートって感じだよ。もうこれからは副収入に頼らない人生設計。を目指したい。と希望している…。
そちらの進捗状況はいかがでしょう?

ラン育てに来ない?バンダ。小屋の半分は今はほったらかしだけどラン園になっているのだよ。小屋前の広い敷地は、地区の人がひまわり畑にするって。「真冬のひまわり」って観光的に売り出している地区なので。
ま、そちらの感覚で言うと、これは「畑じゃなくて庭だべ?」っていうくらいの広さですが。
Posted by 青陶舎青陶舎 at 2009年10月03日 11:01
おめでとうございます!
ようやく完成したんですね。 僕は一足早く今年の五月に、
新工房完成しました。  お互い頑張りましょう!

くんや ギボ
Posted by kunyakunya at 2009年10月05日 01:02
青陶舎さんの、ダジャレのセンス、すごいですね。
自分でも、「へぇ~、そうも読めるんだぁ」と、
発見でした。(笑)
Posted by shin831 at 2009年10月06日 07:59
>くんや ギボさん。

おひさしぶりです、お言葉ありがとうございます。あれからあれよあれよと話が進み、荻道の地にお世話になることができました。そして半年経ってやっとのことで開設。
そちらはもう軌道に乗りましたか?
私の方はスロースタートとは思いますが、ごまかしのないステップを一段一段上っていこうと思っています。
これからもよろしくお願いします。
Posted by 青陶舎 at 2009年10月07日 00:29
いやー、だじゃれのセンスをほめられるとオヤジ認定のようで微妙です。(笑)

そしてお名前の読み方は…?そのまま数字で読むのがいいのでしょうかね。
Posted by 青陶舎 at 2009年10月07日 00:31
名前は発音される事を意識していなかったので、
私もよくわかりません・・。
スミマセン。
自分なりに、数字の意味はあるんですけどね。
他のブロガーの方は普通に"shinさん"と呼んでいるようですね。
でも青陶舎さんの発見?した"しんやさい"でもいいですよ。
"やさい"は健康にいいですからね~。(笑)
Posted by shin831 at 2009年10月08日 00:10
>では、shinさん、と私もお呼びします。

shinさんのblogを拝見してですね、おっしゃるように
「やさい」のおいしさと栄養、との共通点あるような気がしたもので。
あと英語にシンパサイズ(sympathize)、同情・共感・共鳴する、って単語があるのを思い出して、それもありそうだなー、と勝手に意味づけしてました。
Posted by 青陶舎 at 2009年10月11日 11:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。